メインナビゲーション

Main Navigation

【存続危機の食と日常生活を守る】フェアトレード商品の販売戦略〜値上がりの中での共感価値の作り方〜セミナー&キャンペーンキックオフイベント

  • 08.04.25

2025年5月1日(木)3×3Lab Future(大手町)にて開催

今年も5月のミリオンアクションキャンペーンを開催するにあたり、5月1日に【フェアトレードミリオンアクションキャンペーン2025キックオフイベント 兼 第16回フェアトレード・ラベル・ジャパン ステークホルダー会合】を開催いたします!

例年100名以上のフェアトレードに関心のある皆さまが集い、フェアトレードを知り、そして交流いただけるお時間となっています。

当日は、フェアトレード・ジャパンと認証企業による最新のフェアトレード市場規模の発表・需給動向の情報提供や、株式会社セント・フォース取締役の望月理恵さん、辻井隆行さんをゲストにお招きしトークセッションを実施します。

また、イベント後半では、参加者の皆さま同士でも交流を楽しんでいただけるよう、フェアトレード製品を使用したケータリングをご用意するほか、フェアトレード月間中に各企業、各地で行われる様々な取組みの共有タイムも予定しています。

ぜひ奮ってご参加ください!

======================================

フェアトレードミリオンアクションキャンペーン2025キックオフイベント 兼 第16回フェアトレード・ラベル・ジャパン ステークホルダー会合

======================================

イベント概要

■イベント:フェアトレードミリオンアクションキャンペーン2025キックオフイベント 兼 フェアトレード・ラベル・ジャパン 第16回ステークホルダー会合
■日時:2025年5月1日(木)12:30-17:15頃 ※12:00受付開始
■場所:3×3 Lab Future (東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1F)
■参加者数:100名程度(リアル対面参加。第1部、第2部はオンラインも同時開催)
■参加対象者:
   ・フェアトレードに取り組む/関心のある企業担当者
   ・フェアトレードに取り組む団体・学生・市民の方
   ・フェアトレードに関心のある方はどなたでも
■内容:(予定)
【第1部】キャンペーンキックオフトークイベント(12:30-13:30)
 - 5月 フェアトレード・ミリオンアクションキャンペーン概要説明
 - キャンペーン期間中の取組み事例発表
 - キャンペーンアンバサダーのパネルディスカッション
   ゲスト:望月理恵さん、辻井隆行さん
【第2部】フェアトレード・ラベル・ジャパン 第16回ステークホルダー会合(セミナー)
 【フェアトレード商品の販売戦略〜値上がりの中での共感価値の作り方〜】(13:40-15:30)
 - フェアトレードの最新動向共有
 - フェアトレードの取組み事例発表(企業他)
 - 有識者パネルディスカッション「ソーシャルプロダクトの販売戦略〜インフレ下にも共感を生む仕掛け〜」
   ゲスト:深井賢一さん( https://www.yrk.co.jp/books-fukai-price-increase-to-sell/ )
【第3部】懇親会(15:45-17:15)
 - フェアトレード食材をつかった豪華ケータリングをご用意しています 
 ここでしか食べられないフェアトレード食材をつかった特別メニューをご用意します
 お一人参加の方も毎回多くご参加いただいております!
 飲食をお楽しみいただきながら、ぜひ参加者同士のネットワーキング・交流をお楽しみください!
 マイ箸・マイカップ・マイ皿のご持参大歓迎です!
 ※stojo(マイカップ)、カトラリー付きチケットをご購入の皆様は当日現地にてお渡しいたしますので、ぜひお使いください!

 

■参加費:

   ・一般:3000円

   ・一般(stojoまたはカトラリーセット付):6000円

   ・一般(stojo&カトラリーセット付):8000円

   ・1部記者会見・2部セミナーのみ:無料

※キャンペーンご協賛企業の方、FLJ認証事業者の方は割引コードをご利用いただけます。

■お申し込み:

 Peatixよりチケットをお申し込みください。

 https://peatix.com/sales/event/4373494/tickets